初めての方へ

EXSIA代表 松原奈緒美
改善した時には大きな成果が得られます。
はじめましてEXSIA代表の松原奈緒美です。
このページをご覧いただいているということは、「コミュニケーション」や「マナー」を
改善してビジネスに活かしたいという
高い意識をお持ちの方、企業様かと存じます。
人は生まれた時からコミュニケーションを
とっています。
いわば、コミュニケーションやマナーは、
人にとって「基礎」「下地」
しかし、このコミュニケーション不全に
お悩みの方、それにより業務への支障を感じている方は数多くいらっしゃいます。
基礎や下地がない上に、
物事は成立するでしょうか?
当たり前のことだからこそしっかり改善した時には、大きな成果が得られます。
EXSIAの特徴
高いパフォーマンススキル
長年、年間300日以上に立つ仕事をしてきた経験を活かし、講義にもステージング・パフォーマンススキルを活用。
受講者様からも、姿勢、立ち居振る舞い、笑顔、話し方などの視聴覚・言語表現と、
時にコミカルなパフォーマンス(顔に似合わぬ悪い事例のモノマネや寸劇をします)を
ご評価いただくことが多いです。
面白い!楽しい!飽きない!あっという間の研修だった!とよく言われます。
双方向性
原点回帰や目線転換の質問、コミュニケーション・マナーにつながるゲームやワーク、
そして何より受講者様の受け取りに注力し、一緒に講義をつくるよう心がけております。
そこにいらっしゃる受講者様が違えば、講義も変わる!
カリキュラムが同じでも一つとして同じ講義はありません。
マナー+コミュニケーション+プレゼンテーション
守備範囲が広いというのも特長です。
- マナーは20代の頃からの講師経験の蓄積と、NPO法人日本サービスマナー協会で学んだ講師スキル。
- プレゼンテーションは、MC・歌手として培った発声と、企業プレゼンテーションなどを担当してきた表現スキル。
コミュニケーションは、コーチング、メンタルヘルスなどで学んだスキルと、
トークショーなどで培ったインタビュースキル。
加えて、化粧品メーカーで培ったメイク&カラーのスキルも使う事があります。
プロフェッショナルを養成する講師
様々なプロの養成を担当させていただいております。
- NPO法人日本サービスマナー協会では、マナー講師養成講座、プロフェッショナルマナー講師養成講座を担当するとともに、講師認定の試験官を担当。
- 東京・名古屋のプロダクション様で、フリーアナウンサー(MC/ナレーター)の養成を担当。
- 松竹京都撮影所様では俳優養成スクールの講師を担当。
サービス概要
研修
コミュニケーションやマナーのスキルを使い、主に企業の業務改善を行います。
・接遇対応
・社員のモチベーション
・管理職の対人スキル
など
講演
企業・団体様が主催するイベント等で講演いたします。
・美しく魅せるマナーセミナー
・クレームを信頼に変える応対
・効果的コミュニケーション術
など
研修の流れ
1ヶ月前 研修打ち合わせ
研修目的・内容などをお伺いさせていただきます~3週間前 カリキュラム提出
打ち合わせ内容に合わせて内容・タイムスケジュールをご提案し、
検討・最終調整をさせていただきます。~1週間前 テキストデータ送付・最終確認
当日配布いただくテキストデータをお渡しいたします。
会場について、ご準備いただくものなど最終確認をさせていただきます。研修当日 実施
ご要望に沿った研修を実施します。
*受講者アンケートへのご協力をお願いいたします。研修後 報告書
講師所感・フィードバック(A4 1枚程度)を 送付させていただきます。
料金について
内容・お時間、研修数などにより、御見積金額が変わります。
詳しくは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
<研修目安金額>
・半日研修 ~150,000円 ※時間数、内容などにより変動
・終日研修 ~250,000円 ※時間数、内容などにより変動
ご予算に合わない場合には、育成講師などのご紹介も行っております。
<講 演>
100,000円~ 内容・時間数などご相談に応じて。
お気軽にご相談ください!
お電話でのお問い合わせ
03-5843-8452
※電話受付時間:平日9時~17時30分
時間外のお問い合わせは、お問い合わせフォームかメールにてお願いいたします。