年賀状はいつまで出せる?
お正月マナーのご紹介
出していない方から年賀状をいただいた場合
年賀状を出すのはいつまでOKなのか?
この時期に迷う方も多いのではないでしょうか?
年賀状として出せるのは「松の内」
実はこの「松の内」 関東と関西で若干違いがあると言われております。
関東では、大正月~1月7日までが「松の内」
関西では、小正月~1月15日までが「松の内」
現在は、仕事の関係で出される方も多いので、
大正月 1月7日までとするのが主流。
基本は届く時期が7日までを目安に出されると良いでしょう。
超えてしまったら?
5日に会社に出て初めて出していない方から来ているのを知った!
このような場合、近隣ならその日に出せば間に合うかもしれませんが、
遠方なら届かないかもしれませんね。
過ぎてしまう場合は「寒中見舞い」として出しましょう。
「寒中見舞い」は
・年賀状を欠礼してしまった場合
・喪中の方へのご挨拶
・自身が喪中で賀状を出せない場合のご挨拶
・お歳暮などをいただいた方への御礼状
などで主に出す挨拶状です。
松の内が明けてから立春まで出すことができます。
賀状が出せなかった方にはぜひ「寒中見舞い」を送りましょう。
なお、葉書は一般的には年賀状を使用せず、通常の葉書を使用します。
あまり過ぎてから賀状を使うと
「余っているものを使った」と受け取られることもありますね。