【新サービス】ZOOMオンライン研修オペレーション承ります
2021/09/07
カテゴリーブログ 講演・イベント・公開講座
ZOOMによる研修が増えたことで、
クライアント様や、研修会社様、各分野の講師の皆様から
● 受講者の入室許可出しや出欠確認に手間がかかる
● 研修をしながらブレイクアウトルームを組むのが大変
● ZOOMトラブルがあった際の対応が講師一人では難しい
●受講者への案内、司会役が欲しい
●運営を任せられる方が欲しい
などのお悩みを伺います。
私どもEXSIAでは、
これまで多数のオンライン研修を実施対応してきた実績がございます。
そこで、当社内のノウハウをいかし、
ZOOMオンライン研修のオペレーション業務もご提供いたします。
<お受けできる内容>
・入室許可出し
・出欠確認(人数が多い場合には時間を要する場合があります)
・開始案内画面共有
・開始時のアナウンス
・開始案内や、休憩時のBGM(ほかの方の画面共有がない場合)
・ブレイクアウトルーム組みと送り出し
・ZOOM内での受講者問い合わせチャット対応
・オペレーターレポート(簡単な実施内容レポート)作成
・資料やパスワードなどのチャット送信(必要時・可能時)
・指定映像の共有(必要時)
・ZOOMクラウド録画(必要時)
<主な流れ>
事前 |
ZOOMにて事前打ち合わせ確認(30分~1時間程度)
運営必要資料をメールにて共有いただきます。 |
---|---|
当日 受講者入室前 |
最終確認とホスト委譲 担当者様共同ホスト設定 |
受講者入室 |
開始案内画面・BGM共有 受講者入室許可出し |
開始時 |
直前(2分前~開始時間)に受講案内アナウンス 担当者様または講師へつなぎます |
研修・講演中 |
受講者欠席者確認 ブレイクアウトルーム作成、送り出し チャット対応 休憩時のBGM その他、運営で可能範囲の対応 |
終了時 |
必要に応じて、締めのコメント |
事後 | オペレーターレポート作成送付 |
<オペレーター>
メンバーの多くは女性です。
講師や司会経験者が多く、研修・講演の格式にも効果的です。
<対応範囲外>
ZOOMのバグなどによるトラブルに関しては、責任を負いかねます。
その場に応じて臨機応変に最善対応をさせていただきます。
<オペレーター料金>
1研修・講演:30000円~ (8時間以内) ※基本対応内
<その他>
打ち合わせは、当日のオペレーターと別のものが担当する場合がございます。
あらかじめご了承ください。