ブログ
2016/04/20
教えてgoo「gooウォッチ」取材~使わない贈り物。別の人にあげるのは非常識?
誰しも家に眠るギフトはいくつかあるのではないでしょうか? そんなギフトに関するマナーの取材をいただきました。 決まったマナーがあるわけではない しかし、どんな目線で考えるか? このポイントをおさえれば、 失礼のない対応ができますね...
2016/03/31
リーダーのマナー~部下に不満を持つのはリーダーマナー違反
明日から4月 新しい部下を迎える方も多いのではないでしょうか? 今日は「リーダーのマナー」より 部下に不満を持つのは「マナー違反」というお話し。 リーダー向け研修をする際、 「部下に不満を持っている方・・・」と伺うこと...
2016/03/16
出版情報:マナー美人マナーブス~ビジネスシーン編 本日アマゾンKindle版で発売
本日 EXSIA代表 松原奈緒美の著書が出版されました。 「マナー美人マナーブス~ビジネスシーン編」 マナーブス度で様々なマナーブスさんを紹介。 あなたはこんなマナーブスになっていませんか? あなたの周囲の方はマナーブスではあり...
2016/03/13
未来を勝ち取る就職活動「意識マナー」①~オススメの会社選びのポイント
3月からいよいよ就職活動も本格化 就職活動をなさっている皆さんに、 今回は、マナー講師がオススメする会社選びのポイント ①面接官のマナーの良い会社 当然のことですが、面接官は会社の代表 その面接官のマナーが悪いような会社は、&nb...
2016/03/10
入社前に知っておきたい「新入社員の意識マナー」③~アイコンタクト&スマイルで心をつかめ!
入社カウントダウン身のまわりの準備も徐々に進んでいることでしょう。今日は、先輩方の心をつかむ「意識マナー」①アイコンタクトとにかく先輩や同僚の「目」をしっかり見てコミュニケーションを。 アイコンタクトは ・相手には「聞いています」「やる気があります」という信頼...
2016/03/09
新入社員研修オーダーについて
企業様では新入社員を迎える準備が着々と進んでいらっしゃることでしょう。 社会人としてのスタートは、 本人にとっては2度目の「誕生」の瞬間 そこで学ぶこと、どんな先輩・上司から学ぶかは、 社会人生活の礎となり、 どのような社会人にな...
2016/02/14
入社前に知っておきたい「新入社員の意識マナー」②~責任の所在が変わります
早い方はもう入社前研修がはじまっている方もいらっしゃるでしょうし、現在、入社準備中の方も多いでしょう。学生から社会人へ 学生と社会人では「責任」の所在が変化します。 学生の時には、物事の責任は「個人」にあります。 これが社会人になると、「組織(会社)...
2016/02/11
入社前に知っておきたい「新入社員の意識マナー」①~あなたの最初の仕事は「挨拶」
就職が決まっている皆さん まもなく新社会人ですね。 入社前の準備でこれから慌ただしくなることでしょう。 そこで、これから入社に向けて 知っておきたい「意識」「マナー」を連載します。 初回は「あなたの最初の仕事は挨拶」 ...
2016/01/17
マナー講師養成講座説明会プレゼン&ミニ体験講座
講師をさせていただいているNPO法人日本サービスマナー協会の名古屋支部セミナールームが新しくなりました。 そのセミナールームで、講師を担当している「マナー講師養成講座」の 説明会&ミニ体験講座を開催いたします。 3月5日(土)13:00~14:00&...
2016/01/17
只今20%オフキャンペーン中
講師をさせていただいているNPO法人日本サービスマナー協会で 20%オフキャンペーン中 認定資格講座や公開講座が、期間中すべて20%オフとなります。 私の担当講座は 1月22日(金)マナー講師養成講座(一般マナー)2月8日9日(月火)マナー...