ブログ
2012/10/08
されど「見た目」
我が家の愛犬クッキー君ははっきり言って「見た目 」で衝動買いをした子です ショーケージの中で、元気に走り回るポメラニアン覗いている私に気づいた瞬間 トコトコと近づき、お座りをして首をかしげた子 「まぁ!なんて礼儀正しくお利口な子!」そんな第一印象とは いささか いや かなり 違い...
NO IMAGE
2012/09/26
当たり前のことが当たり前にできること
マナー講義後のアンケートでよく書かれていること「当たり前のことが当たり前にできるようになりたい」そう・・・実はその「当たり前」がなかなかできていないものなのです。理由は・・・ついつい「目先」になってしまいがちだから。ちょっと周りを見てみる相手のことを想像してみるするとそのマナ...
NO IMAGE
2012/09/03
ホームページ オープン☆
かねてより準備を進めておりましたホームページが本日オープンいたしましたEXSIAホームページ https://exsia.net屋号の EXSIA には、EX・・・「expression=表現」「excellent=優れた」S ・・・「sincerity=誠実・真心」I ・・・「...
NO IMAGE
2012/08/13
向上は積み重ねと未知へのチャレンジの先にある
オリンピック 史上最高のメダル数素晴らしいですね日本選手の活躍に毎日心躍りました脚光を浴びる瞬間その舞台裏には計り知れない努力があったことでしょう。どんなことでも「向上」するためには練習・復習、経験の繰り返しそして新たな領域にチャレンジすることが必要ですね今より先にある自身の新し...
NO IMAGE
2012/08/12
親が教えるべきマナー
家族連れで出かけることも多い時期ですね先日 こんな親子を見つけました。お店の椅子に靴を履いたままのってはしゃぐお子さんお母さんはママ友との話に夢中他のお客様にもご迷惑をかけだし、見かねたお店の方が「お話し中 申し訳ございませんが、 他のお客様のご迷惑になりますので・・...
NO IMAGE
2012/07/29
金メダルは・・・
ロンドンオリンピック 日本なかなかいいスタートですねリアルタイムにその感動をと連日寝不足の方もいらっしゃるのではないでしょうかどの選手が金メダルを目指して頑張っている金メダルをとれる人 悔し涙を流す人しかし、重要なのは「目指すこと」本気で目指していなければ、とれるものではない本気...
NO IMAGE
2012/07/25
油断や傲り
今日 お仕事先の会場でお遊びでさせていただいたパターゴルフ3球チャレンジして 〇 × 〇2球目 カップインしなかった理由は自分でよくわかっている「油断 傲り」1球目 初心者なので教えていただき、そのとおり、しっかり打ったら 入った「な~んだ。結構簡単に入るんだ」そう心のどこかで思...
NO IMAGE
2012/07/21
「やらされている」と思うのは損!
企業研修でよくあるのが 「やらされている」空気企業側の「こうなってほしい」という願いと従業員の意識とはどうしてもギャップがあります。講義開始時からこういった空気を感じるのは日常茶飯事。その空気を変えるのも もちろん講師の仕事ですが、そんな時ふと思うのは、もしも日頃から仕事・物事に...
NO IMAGE
2012/07/15
置き去りになった本質
最近MCの現場で制作・代理店の方からたびたび言われること「ナレーターでなくMCがほしい。だれか教え子でオススメは?」これを翻訳すると、「ただ原稿を技術でうまくしゃべる人ではなく、 しっかり伝えることのできる子はいない?」という内容。ナレーターもMCも本来は ...
NO IMAGE
2012/07/11
ブレナイ軸のあるプロに頼むのがイチバン!
只今 ホームページの準備中です。秋にはオープンの予定少し前までは、漠然とした目標はあったものの、「いつ」 「何を」 という具体的なものは決めていませんでした。動くためのブレーンが見つからなかった と言った方がいいかもしれません。たまたまセミナーで出会ったマーケティングの方「ピン」...
NO IMAGE