ブログ
2010/05/05
「不言実行」より「有言実行」
だと私は思っています 「不言実行」はカッコよく見えるけど、 自分を誤魔化せてしまう 「有言実行」は言ってしまっているから 自分を誤魔化せない 私は弱い人間だから 「有言実行」を心がけています ...
NO IMAGE
2010/05/04
訴訟社会
最近は何でも「訴える」ことが流行りのよう 様々な業種で「クレーム」は確実に増大しているのだそう 例えば病院 産婦人科の減少は、ハードワークである上、 流産・死産・産後障害などで「訴えられる」ケースが多いから 学校で...
NO IMAGE
2010/05/03
新記録優勝!
昨夜と今日は ゴルフ 石川遼選手のニュースで持ちきり 前日18位から 最終日大逆転 18ホール中、3分の2 12ホール バーディ 他の6ホールをパーでまわり、 1ホールもボギーなし。 まさか、まさかの逆転劇でした...
NO IMAGE
2010/05/03
25年ぶり
晴天続きのゴールデンウィーク 雨のないGW連休は 25年ぶりなんだそう 私の着物の師匠は 7万トンの豪華客船で 「いってきま~す」 とクルージングに出かけられました。 羨ましい~~~ 青い海 青い空 最高のクルージング...
NO IMAGE
2010/05/02
たんきゅうしん
「たんきゅうしん」 には 「探求心」 と 「探究心」 があります。 「探求」 は、何かを得ようとして探し求めること 「探究」 は、物事の本質を見極めようとすること 発音は同じ 「たんきゅうしん」 ですが、 文字にすると...
NO IMAGE
2010/05/01
季節を感じる
今日から5月 皆さんにとってゴールデンウィークの花って何ですか 私は「藤」です。 「藤」は古来より 万葉集や源氏物語などにも描かれ、 芭蕉の句や日本画、日本舞踊にもある 日本の代表的な春の花 ...
NO IMAGE
2010/04/30
一日にして成らず
「ローマは一日にして成らず」 大きな事を成し遂げるには長い期間と努力が必要 大事業でなくとも、何でも 一日、その場限りで出来るわけではありません 美しい人、何かがよく出来る人を見て 「あの人はキレイだから・・・」 「...
NO IMAGE
2010/04/28
ビュッフェでみる国民性
食事やデザートの「食べ放題」 皆さん一度は行った事があるのでは 日本では「食べ放題」のことを 「バイキング」「ビュッフェ」などと言います。 「バイキング」とは デンマークの食べ放題をモデルにしたことから ...
NO IMAGE
2010/04/27
「素」の顔のこわさ
「素」の顔 と言うのは、全く顔の筋肉を使っていない状態 笑っているとき、 怒っているとき、 泣いているとき、 感情が顔に表れているときには 人は必ず「表情筋」を使っています。 ところ...
NO IMAGE
2010/04/26
アイスランド噴火で
先週末 アイスランドの噴火で足止めになっていた 親戚が帰ってきました。 「心配かけてごめんなさいね~。」 「大変だったね。向こうでどうしてたの?」 天災などで交通手段が遮断された場合、 旅行保険な...
NO IMAGE